製品の特徴
ワイヤレス測定かつ配線・電池レスで真空度を把握
主な機能
- 小型
 - 無線通信
 - USB通信
 
製品概要
-  Function 01
小型・薄型12mm
測定が困難だった場所(封止デバイス)などに設置が可能。
 -  Function 02
配線・電池からの解放
完全にスタンドアローンで機能し、無線で通電・データを送信。
 -  Function 03
長距離対応無線
920MHz無線モジュールを搭載し、使用できる場所や条件が広範囲。
 -  Function 04
多点測定に対応
受信機1台に対して標準で16点の同時測定が可能。
 
-  ご利用イメージ
アプリケーション画面

送信機の煩雑な設定はなく、受信機の簡易設定のみで測定が可能です。
専用アプリケーションソフト

アプリケーションソフトで簡単にデータのリアルタイム閲覧、ダウンロードが可能です。
データはCSVにて出力されます。データの自動送信

QI給電を近づけることで、基板内部が通電し、自動で受信機へデータを送信します。
無線通信が確立されている間は常にデータを送受信します。
個別のID、真空値がアナログで出力されます。 
用途例
- 真空装置内
 - 真空断熱材内
 

真空チャンバー内 
製品仕様
本体仕様
| 測定項目 | 真空 1ch | 
|---|---|
| 出力 | アナログ出力(単位:mV) | 
| 測定範囲 | 1~500Pa | 
| 動作温度範囲 | 1℃~+60℃(センサ・電子回路含む) | 
| 分解能 | 16bit | 
| インターフェース | USB(受信機) | 
| 外形寸法 | 118×41×12mm | 
校正手法
-  真空の値はアナログにて出力されます。
センサは校正が必要になりますが、校正の手法についてご案内いたします。 




